*

アインシュタインの名言で英語と人生を学ぶ!

公開日: : 最終更新日:2013/11/09

天才の代名詞といわれる
アインシュタインの名言から
いくつか拾って、
彼の人生の軌跡と照らし合わせてみました。

 

英語のワンポイントレッスンもあるので
楽しんでください!

 

相対性理論を発見したアインシュタイン

 

実は、物理学者として、有名なだけでなく、
じつは、哲学者では?と思うほどの
さまざまな名言を残しています。

 

その名言は、名言集として出版されるほど
多岐にわたっています。⬇

 

 

学校とアインシュタイン – Education-

 

アインシュタインは学校が大嫌いでした。

 

正規の教育を受けて好奇心を失わない子供がいたら、それは奇跡だ。

 

It is a miracle that curiosity survives formal education.

 

学校に入学しても、校風になじめず、
先生には反抗的です。

 

外国の学校

 

彼の学習方法は、ほとんどが独学でした。

 

9才のときに、ピタゴラスの定理を
自力で証明して、12才のころには
微積分を独学したほどです。

 

 

英語のポイント1

 

curiosity survives

 

直訳すると、好奇心が生き延びる

 

survive は、
I survive(私は生き延びた)
You survive(あなたはサバイバルした)

 

などだけでなく、
人以外にも使えます!

 

例:A bookstore here wouldn’t survive.
ここの本屋は、やっていけないだろう。

 

 

アインシュタインの結婚観 – Marriage-

 

アインシュタインは
2度結婚して、2回とも失敗に終わっています。

 

そんな彼が、結婚にたいして残した言葉がコレです。

 

Men marry women with the hope they will never change.
Women marry men with the hope they will change.
Invariably they are both disappointed.

 

男は結婚するとき、女が変わらないことを望む。
女は結婚するとき、男が変わることを望む。
お互いに失望することは不可避だ。

 

これを読んで、うなずいている人も多いのでは?(笑)

 

外国の結婚式

 

天才にありがちなパターンで
彼は、まわりから孤立するタイプの人間でした。

 

わずらわしい人間関係が大嫌い!

孤高の人生を送っています。

 

家族よりも、まずは研究
自分のやりたいことしか目にはいりませんでした。

 

予測不能の人間関係は、彼の人生において
無駄以外のなにものでもありませんでした。

 

結婚に関しては、天才の真似をせず、
反面教師として、役に立てたほうがいいかも?

 

 

英語のポイント2

 

Invariably they are both disappointed.

 

they = women と men を指しています。
Invariablyは、例外なく決まって という意味です。

 

副詞は文章の最後にくることが多いです。

 

1番前に副詞を置かれると、
アインシュタインの絶対に!!という
強い気持ちが、見え隠れするような??

 

 

人生の困難とアインシュタイン – Difficulty-

 

アインシュタインは天才だし、
大学で自分の好きな研究を
好きなだけできたのだろう?

 

恵まれていたに違いないよね!

 

大間違いです。

 

困難の中に、機会がある。

 

In the middle of difficulty lies opportunity.

 

天才でありながらも、その性格が災いして、
工科大学を卒業しても、物理学部長から嫌われ
大学では助手にすらなれませんでした。

 

困難

 

保険外交員、臨時教員、
家庭教師などのアルバイトで生活しました。

 

その後は、スイスの特許庁で働いています。
空いた時間で、研究をした論文を
大学に提出しても、受理してもらえません。

 

環境的には、決して恵まれていたわけではありません

 

『一般相対性理論』の完成したころには、
研究に打ち込みすぎて、
風ぼうが変わるほどの大病を患っています

 

普通の人間なら投げ出して、諦めるところでしょう

 

絶対にあきらめない!
天才の天才たるところです。

 

 

英語のポイント3

 

In the middle of difficulty lies opportunity.

 

倒置法がとられています。
並び替えると、わかりやすいです。

 

opportunity lies in the middle of difficulty.

 

困難の中に機会が横たわる。
直訳すると、こんな感じですね。

 

 

独自性を貫き通すアインシュタイン -Own eyes-

 

Few are those who see with their own eyes and feel with their own hearts.

 

自分自身の目で見て、自分自身の心で感じる人は、とても少ない。

 

彼は5才のころまでしゃべることができずに
周りに心配されていました。

 

学校に入学しても、言葉を理解できるものの
朗読ができない。言葉でうまく表現ができない。

 

色鉛筆

 

勉強するうえで、大きな問題を抱えていました。

 

アインシュタインはディスレクシア
(読字障害)であったとも言われています。

 

しかし
自分の世界に閉じこもることで
彼の独特のものの考え方の種がまかれました。

 

他人に振り回されず
自分の目で確かめて、それを信じる

 

それが、彼の生涯の研究で貫かれました。

 

 

英語のポイント4

 

Few are those who see with their own eyes 〜

 

簡単な単語ばかりですが、文法は高度です。

 

few に a がつくかどうかで意味が変わります。

 

few ほとんどない。 (否定)
a few 少しはある。 (肯定)

 

He has few friends. (彼には、友達がほとんどいない)
He has a few friends.(彼には、多少友達がいる)

 

those who 〜 は、関係動名詞の文法です。

 

英文法に興味があれば、自分で調べて、
自分の目で確かめてみましょう!

 

 

アインシュタインの人生が
少しでも、見えてきましたか?

 
生前には、日本へ来日したこともあり
親日家としても知られています。

 

日本で気に入った食べ物は
昆布の佃煮!だったそうです。

関連記事

こちらもどうぞ!

アンティークな本

夫婦善哉のあらすじは?ダメンズの物語なの?

子供のとき、夫婦善哉(めおとぜんざい)と聞いて 夫婦でぜんざいでも一緒に食べる話なのかなあ? と

記事を読む

学校

句読点の使い方!小学生の子供に聞かれたら?

文章を書かないと、ついつい忘れてしまう 句読点の使い方。 私は、このブログを書いていますが、

記事を読む

プリンスエドワード島

赤毛のアンのあらすじは?プリンスエドワード島はどこにある?

女の子ならば、一度は夢中になる 『赤毛のアン』 私も小学校のころにはまりました。 &nbs

記事を読む

本を読む少女

福沢諭吉の学問のすすめを解説!あの名言の意味は?

天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らず 福沢諭吉の『学問のすすめ』に書かれた名言です。

記事を読む

古い本

夏目漱石のこころ あらすじを簡単に1200字で解説!6分でわかる!

夏目漱石の『こころ』 夏目漱石の 代表作のひとつです。 あらすじと読書感想を 皆さん

記事を読む

猿

もどかしいの意味は?英語や漢字ではどう書く?

「もどかしい世界の上」 を聞いていたら、そもそも もどかしい世界とはどんな世界? &nbs

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑