*

送別会!送られる側の挨拶は?こんな例文で!

公開日: : 最終更新日:2015/01/12 マナー

自分のために、会社で送別会を開いてもらう。

職場の送別会のスピーチで、
どのような、挨拶をすればいいの?

退職? 転勤? どうして、今の職場を去るのですか?
特に、退職の場合は、理由はいろいろなはずです。

そんな理由を踏まえて、スピーチをしたいですよね。

送別会で送られる側の挨拶
そこに、フォーカスして、例文を考えてみました。

挨拶のポイント、注意すべき点もありますので、
それも、合わせて、役に立ててもらえばと思います。

送別会の進行や流れを知っておく

今回の、送別会の主役はあなたです。

通常の送別会の流れとしては、

  1. 開会
  2. 送り手による挨拶
  3. 乾杯
  4. 食事、歓談
  5. 送り手の送別の言葉
  6. プレゼントや花束を渡される
  7. 送られる側、主役であるあなたの挨拶
  8. 閉会

 

こんな感じになるはずです。

ポイントとしては、いつのタイミングで
自分が挨拶するのか?

送別会の宴会

挨拶の頃合いを間違えて、トイレに行っていた。
へべれけに、酔っぱらいすぎた。(笑)

そんなことがないように、要注意です。

参加者の都合上、あなたの挨拶が、
始めの頃にくる場合が、あるかもしれません。

そのときに、準備していたスピーチが
なんとなく、噛み合ない可能性もでてきます。

念のために、事前に挨拶の順番を
確認しておくことを、おススメします。

挨拶の組み立てを考える

次に、挨拶を考えてみましょう。

このときに、次の流れに従って、
スピーチを組み立てると、スムーズになるはずです。

  1. 送別会を開いていただいたお礼
  2. 退職の理由(差し障りがなければ)
  3. 会社での思い出、エピソード
  4. 会社や一緒の働いたひとへの感謝
  5. 締めの言葉

 

もし、転勤が理由の場合は、将来への展望なども
いれると、さらに良い内容になるのでは?

上記の内容で、3分くらいで、まとめるようにしましょう。

もし、送別会の最初の段階で、スピーチをするならば
これから、送別会を開いていただく嬉しさや、感謝の気持ちを、
前フリにするといいと思います。

送別会の送られる側の挨拶の例文

スピーチの流れが決まったら、内容を考えます。

今回は、会の最後のほうで、
挨拶をする想定で、考えてみました。

退職の理由ごとに、みていきましょう。

定年退職の挨拶

ただいま、ご紹介に預かりました〇〇でございます。
(皆が顔見知りの場合は、省略してください)

早いもので、入社以来◯◯年になります。

私が入社した頃は、会社は3階建てのビルに
間借りをしておりました。

いまでは、そんな会社も大きくなり、
立派な自社ビルをもつようになりました。

そう考えると、非常に、感慨深いものがあります。

入社以来、いろいろな経験をさせて頂きました。

経理、営業、人事、製造管理、総務、、、、

そんな中で、私が、一番忘れられないのは、
ちょうど◯◯年前、初めて、営業の仕事で
◯◯支店での勤務を、命じられたときのことです。

慣れない営業の仕事で、最初は、非常に落ち込むなか
〇〇支店の先輩たちに、営業のイロハから
手取り、足取り、徹底的に、教えて頂きました。

そのあとは、先輩のマネをして、営業の仕事を
無我夢中で、ガムシャラに、こなしてみました。

すると、どうでしょう?

2年後には、社内で表彰していただく
結果を残すくらいまで、成長することできました。

この〇〇支店での3年間は、私の心の勲章のようなもので、
忘れられない思い出になります。

そのときに、教えを頂いた先達たちは、皆様、
もちろん、定年を迎えられております。

そして、今回は、私の番が回って参りました。

このたびの退職にあたり、ここ数日は、
これまでの、◯年間を振り返っておりました。

嬉しかったこと、苦しかったこと、
いろんな場面が、思いおこされます。

が、このような温かい上司、同僚、優れた部下に恵まれ、
自分の力を、存分に、発揮できる職場と巡り合えたことは、
私にとって、最高の幸せであったと、感慨を、新たにしております。

社長をはじめ、社の皆さんには、本当にお世話になりました。

最後に、皆様のご健勝とご活躍を、
そして、◯◯株式会社のご発展をお祈り申し上げ、
お礼の挨拶とさせていただきます。

長い間、本当にありがとうございました。

中途退社の挨拶

本日は、私のために、このような立派な
送別会を開いていただき、本当にありがとうございます。

また先程は、課長をはじめ、皆さんから、
身に余るお言葉を頂き、感激しております。

早いもので、私が入社して、◯年になります。

右も左もわからなかった私を、一から指導して下さった先輩方、
温かく指導してくださった課長をはじめ、職場の皆さん、
今まで、本当にありがとうございました。

育てていただくばかりで、何の恩返しもできないまま、
今日の日を迎えてしまいました。

実家に帰り、家業を継ぐという、
私の個人的なわがままを聞いていただき、本当に申し訳ありません。

しかし、この会社で過ごした◯年間は、
私のかけがえのない宝になることは、間違いありません。

いたらない私が、今までやってこれたのは、皆さんのおかげです。

これからは、社員ではなく、いちファンとして、
会社を、陰ながら、応援していきたいと思います。

株式会社◯◯のご発展と、
皆様のご健勝とご多幸を、お祈り申し上げます。

短い間でしたが、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

寿(結婚)退社の場合

本日は、私のために、このような、
立派な送別会を、開いていただき、
本当に、ありがとうございます。

最初は、右も左もわからなかった私を
一から指導して下さった先輩方、
失敗ばかりで、ご迷惑をおかけしたときも、
温かく指導してくださった課長をはじめ、職場の皆さん、
今まで、本当にありがとうございました。

ちょうど、この4月で、勤続◯年を迎えるはずでした。

実は、入社のときは、定年まで勤めたいと
漠然ながらも、思っておりました。

しかし、人生、何が起こるかわかりませんね。
ご縁をいただき、遠い〇〇に嫁ぐことになりました。

まだまだ、会社でやりたかったことがあり、
やり残しもあるような気がして、そこは残念でなりません。

この◯年間、いろんな場面が、思いおこされますが、
今思うと、ひとつひとつが、ダイヤモンドのようにキラキラ輝いて、
皆さんの笑顔だけが、浮かんできます

いたらない私が、今までやってこられたのは、皆さんのおかげです。

温かい上司や、職場の皆さんに恵まれたことは、
本当に幸せだったなあと、今、改めて思っています。

短い間でしたが、本当にお世話になりました。
どうか皆さんも、お元気でご活躍ください。

ありがとうございました。

転勤や異動の場合

本日は私のために、このような会を開いていただき、
本当に、ありがとうございます。

支店長をはじめ、皆様から身に余る
お言葉を頂き、感謝の念に耐えません。

ご紹介いただきましたとおり、
私こと、〇〇は、このたび、
◯月◯日付けで◯◯支店に異動することになりました。

こちらで過ごした4年間は、あたたかい職場と、
やりがいのある仕事に恵まれ、本当にあっという間でした。

皆さんに助けていただいて、所属する3課の△△プロジェクトが
成功できたことは、私にとって、嬉しい思い出となります。

まだまだ、やり残したことは、たくさんありますが、
新しい任地の〇〇で、新たな気持ちで、頑張りたいと思います。

これから赴任する◯◯市は、◯◯が有名であり、
△△がおいしいところと聞いています。

出張や旅行で、当地に行かれることがありましたら、
ぜひとも、ご一報下さい。

これからは、ここで教えていただいた4年間を忘れずに、
存分に、力を発揮して参りたいと思います。

支店長をはじめ、皆さんには、本当にお世話になりました。

最後に、皆様のご健勝とご活躍を、
そして、◯◯支店のご発展をお祈り申し上げ、
お礼の挨拶とさせていただきます。

本当に ありがとうございました。

まとめ

例文を4つほど、紹介しましたが、どうでしたか?

基本の流れに沿って、スピーチすると、
スムーズに、感じませんか?

ここでは、紹介しませんでしたが、
例えば、同業他社への転職のために、会社を辞める。

ビジネスマン

そのような場合は、あなたの退職の理由を
知っているのは、限られた人になるかもしれません。

その場合は、わざわざ挨拶のなかに、
退職の理由を入れる必要はありません。

会社や、一緒に働いたひとたちへの感謝を
述べるにとどめたほうが、よいはずです。

関連記事

こちらもどうぞ!

香典

香典の相場は?その金額で大丈夫?

結婚式とちがい、通夜やお葬式は 準備する時間がとれません。 いざ、訃報の知らせを受けて

記事を読む

オフィスビル

送別会で乾杯の挨拶を頼まれた!困った時の例文は?

会社の送別会で、乾杯の挨拶を頼まれた。 イヤイヤ、、口下手なのに、困ったよ。 どうしよう

記事を読む

数珠

香典返しにお礼は?受け取ったらどうすれば?

お通夜や、葬儀に参列して、 しばらくすると、送られてきた香典返し。 香典返しには、お礼はいら

記事を読む

老夫婦

傘寿のお祝いはどうする?私のプレゼント選び!

傘寿を知っていますか? 私は恥ずかしながら、傘寿も知らなければ、 読み方すらわかりませんでし

記事を読む

退職のギフト

寄せ書きの例文は?退職するあの人へ贈る言葉

3月は、卒業や退職の季節ですね。 職場で退職する人への、寄せ書きを書く 色紙が回ってくること

記事を読む

厄除神社

厄年のお祓いはいつまでに?服装は?

ふと気づいて見ると、今年は厄年。 お祓いに行かなきゃ!!! でも、お祓いの時期って、決まって

記事を読む

男女の新入社員

新入社員の挨拶!自己紹介のポイントや例文は? 

新社会人のみなさま、ようこそ! 新しい生活にドキドキ、 胸を躍らせているのでは? 新入

記事を読む

オフィスミーティング

お茶だしのマナー大丈夫?2杯目のタイミングは?

秘書検定B級のなぜなぜです。 会社で、お茶だしを頼まれて、焦りました。  

記事を読む

就活でネクタイを締める学生

就活 ネクタイの結び方!好印象のポイントは?

就職活動! リクルートスーツを、買ったまでは よかったけども、、、 あれっ? ネクタ

記事を読む

赤ちゃんの手

お食い初めのやり方や順番は大丈夫?メニューは?

はじめての赤ちゃんが、生まれた家庭では いろいろ悩むことが多い、お食い初め。(おくいぞめ)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑