チーズフォンデュ チーズの種類!この2つは外せない?
公開日:
:
たべもの
寒い冬に鍋もいいけど、
チーズフォンデュも体が暖まりそうです。
友達を呼んで、ホームパーティを開くときにも、
チーズフォンデュだと、きっと喜んでもらえそう。
でも、チーズフォンデュに使うチーズは
どれを選べばいいの?
チーズの味が直球ででる料理だけに
ちょっと、考えちゃいますよね。
チーズ選びを失敗すると、まさに、まずい気がします。
チーズフォンデュとは?
チーズ選びにいくまえに、ちょっと寄り道しちゃいます。
そもそも、チーズフォンデュとはどんなものか?
その背景を知ると、じつはチーズも選べたりしちゃいます。
チーズフォンデュの生まれ故郷はスイスです。
簡単にいうと、チーズを白ワインで煮込んだ家庭料理です。
そこに、パンや野菜をからめて食べます。
古くなって味が落ちてしまったチーズ。
古くなって硬くなってしまったパン。
これらをおいしく食べるために、
工夫するうちに生まれた料理なのです。
ケチケチ節約料理から生まれたのが
チーズフォンデュと言ってもよさそうです。
私の友人で、ヨーロッパの国々を相手に
仕事をしている女性がいるのですが、
彼女曰く、『スイス人ほどドケチはいない』
というほど、ドケチ締まり屋さん? が多いのがスイスだそうです。
意外なイメージでした。
フランス、イタリアにまたがる
アルプスの山岳地法の一部でもあるスイス。
平地が少なく、農業に向きません。
そのため、山の斜面をいかして、牛やヤギなどを
放牧した牧畜業が盛んになりました。
アルプスの少女ハイジ! を思い出してもらえると
そのイメージがわいてくるかも?
(年ばれしちゃいそうですね(笑))
チーズフォンデュは、スイスだけでなく
まわりを取り囲む山岳地帯である
フランス、イタリア、ドイツの一部でも
よく食べられるそうです。
そのスイスの食文化と切り離せないのがチーズ。
年間の消費量は、一人当たり20キロ以上!
日本での平均が2.3キロということなので、
日本人のおよそ10倍もの量を食べているのです。
チーズフォンデュに使うチーズ
牧畜業が盛んなスイスの食文化と
チーズは切り離せません。
スイスでは多くの種類のチーズが生産されています。
そのなかで、生産量が多いのは
エメンタールとグリュイエールです。
この2つがスイスを代表するチーズです。
日本料理をつくるときに、日本の鰹節を使うように
スイス料理には、スイス製のチーズが欠かせません。
エメンタール、グリュイエール
このふたつは絶対に外せません。
これらのチーズはメイド・イン・スイスで
あるところがポイントですね。
エメンタールチーズ
ハードタイプのチーズになります。
スイスのエメンタール地方で作られるので
この名前がつきました。
原料は牛乳で、これを発酵させたもの。
トムとジェリーにでてくる、
穴のあいたチーズがコレ!
味はクセがなく、誰にでも食べやすいのが特徴です。
グリュイエールチーズ
エメンタールと同じくハードタイプの
チーズです。原料も牛のお乳です。
熟成させると、色が黄色くなり
風味が増します。
そのまま食べても美味しいのですが、
火を通して食べたほうがうま味がよりでます。
個人的には、グラタンやキッシュなどに使うと
上品な味に料理が仕上がる気がします。
スイスのおふくろの味といってもよさそうな
チーズフォンデュです。
エメンタールとグリュイエールは必ず入れるのですが、
そのほかのチーズに関してはまちまちです。
どれくらいのチーズをどれくらいの割合で使うのか?
各家庭やレストランで秘伝の味ともいえる
独特の配合があるのです。
これを聞いて、チーズフォンデュは日本のカレーみたい。
と思ってしまいました。
日本のカレーだと、にんにく、チョコレート、しょうゆ、
りんごなどの材料を隠し味として使いますよね。
ちょっと、似ているような?
フォンデュの場合は、ヴァシュランチーズ、
カマンベールチーズを使う場合が多いそうです。
ヴァシュラン
これも、スイスのチーズです。
前の2つと違い、ハードチーズではなくウォッシュタイプ。
小さな木製の容器に入っていて、スプーンで
すくえるくらい柔らかいチーズです。
カマンベール
こちらは、スイスではなくフランスのチーズになります。
チーズの女王とも呼ばれるそうですよ。
柔らかいチーズの周りに
白カビをはやして熟成させて作ります。
なかみは、トロリとしていますが、
外側はカビに覆われ、独特の臭いがあります。
これらの2つは柔らかいので、
エメンタールとグリュイエールだけだと、
足りなさそうなトロミがでそうです。
チーズ以外にも隠し味があります。
チーズと白ワインが基本のフォンデュですが、
キルシュやカルヴァドスといった果実酒をプラスして
使ったりします。
チーズフォンデュに日本のチーズは?
ここまで、チーズフォンデュに使う材料をみてきました。
- エメンタール
- グリュイエール
- ヴァシュラン
- カマンベール
- 白ワイン
- キルシュ
- カルヴァドス
うーん、みごとにカタカナだらけです。
正直言って、これだけの材料を揃えると
かなりの金額になります。
もともと、スイスの節約料理なはずなのに
これだと高級料理になってしまいます。
おまけに、近所のスーパーで手に入らないものだらけ。
もっと、庶民的なチーズフォンデュはできないの?
そう考えちゃいますよね。
日本でチーズといえば、、、、代表的なものとして、、、
『プロセスチーズ』が思い浮かびます。
すぐに手に入る、プロセスチーズでフォンデュはできないの?
そもそも、プロセスチーズは『ナチュラルチーズ』を
週種類混ぜて、あるいは1種類で作られたものです。
『ナチュラルチーズ』は、乳を固めて発酵熟成させたもの。
チーズフォンデュに使われるエメンタールも
グリュイエールもナチュラルチーズのなかのひとつです。
プロセスチーズは、そのナチュラルチーズを細かく砕いて、
加熱、乳化したものなのです。
それを考えると、日本のプロセスチーズでも
チーズフォンデュは可能なのです。
しかし、日本のプロセスチーズの原料は
ゴーダチーズやチェダーチーズが多いそうです。
そして、気になるのが塩分。プロセスチーズは
フォンデュにすると、かなり塩辛くなりそうです。
これらを考えると、プロセスチーズだとちょっと難しそう。
しかし、逆にいうと、日本製のチーズは
日本の味覚にあわせて、開発されています。
あまりチーズに慣れていないひと、お年寄り、こどもだと
日本のチーズを使ったフォンデュのほうが美味しいと
感じることも少なくはありません。
スーパーのチーズ売り場でみてみると、
プロセスチーズとナチュラルチーズの両方が売っています。
プロセスチーズの代表は6Pチーズやスライスチーズ。
ナチュラルチーズは、雪印だと、とろけるナチュラルチーズなどと
商品名に『ナチュラル』と入っているのでわかりやすいはずです。
(入っていない商品もあります。分からない場合は、
雪印のHPをみると、ナチュラルチーズの一覧が見られます。)
プロセスチーズではなくナチュラルチーズを選べば、
日本人の味覚に合うチーズフォンデュができるはず。
雪印 チーズフォンデュ 450g 冷蔵品★ |
実際に、日本人の味覚にあわせて、チーズをブレンドした
チーズフォンデュ用のチーズが売っていました。
ワインや隠し味なども入っているので、
すべてこれひとつでオッケーなのです。
本格派のチーズフォンデュとは違いますが、
日本人の口に合うのは間違いありません。
スイスのチーズを揃えて本格派!
日本のチーズで日本風フォンデュ!
食べる人や人数に合わせて使い分けるのも
ありかもしれませんね。
チーズフォンデュでは飲み物に気をつけて!
聞いたことありますか?
チーズフォンデュを食べるときに、
冷たい飲み物をいっしょに飲むと、胃の中でチーズが固まってしまう。
もちろん、これは都市伝説のようなもので、
医学上ありえることではありません。
しかし、日本でいう『うなぎに梅干し』『すいかと天ぷら』と
同じように、スイスでも食べ合わせの考えがあるそうです。
チーズフォンデュの場合は、白ワイン、紅茶(ただし、ミルクティーはダメ)
基本はこれだとか。
チーズフォンデュと食べ合わせが悪い飲みものは
『炭酸系の飲み物』『冷たい飲み物』です。
ガス入りのミネラルウォーター、コーラを
一緒に飲むと、消化不良になって、
かなり苦しむはめになるようです。
これは覚えておいたほうがよさそうですね。
関連記事
こちらもどうぞ!
-
かき氷のシロップの作り方!添加物なしの手作りで!
暑い季節には欠かせない、かき氷。 お祭りなどで見かける、色鮮やかな イチゴ味やメロン味に惹か
-
たいめいけんのオムライス 日本橋でごちそうさんしたい!
たいめいけん知っていますか? NHKのドラマにでてくる、 洋食レストランのモデルになったのでは?
-
肉まんのカロリーを比較!ワーストは?コンビニ?551?
寒くなり始めると、めちゃくちゃ 食べたくなる食べ物。 その名は肉まん! コンビニのレジ
-
おせちの意味は?黒豆やなますで開運できる?
おせちにはいっている料理や食材には 深い意味があるのを知っていますか? それを聞き、興味がで
-
肉まんの簡単レシピ!名古屋人もビックリの隠し味とは?
肉まんは、コンビニで買う食べ物と ずっと、思い込んでいました。 暇つぶしに、肉まんを作っ
-
生クリームの作り方!牛乳ではダメ?代用はできる?
噂では、牛乳から生クリームが作れる と聞いたのだけど? 牛乳に比べると、値段が高い生クリーム
-
スタバのコーヒー豆!種類による味の違いは?選び方は?
スタバでコーヒー豆を買いたい!! いざ、スタバに行っても、 種類が多すぎて、迷ってしまう。
-
沢庵たくあんの作り方 少量サイズにチャレンジ!
大根のおいしい季節になってきました。 添加物の入っていない、健康的な 沢庵(たくあん
-
ギリシャヨーグルトの作り方は?普通と何が違うの?
ギリシャヨーグルトと 普通のヨーグルトの違いを知っていますか? 私がはじめて、ギリシャヨーグ
-
タピオカのカロリーがやばい?太るのは本当なの?
タピオカドリンクを毎日飲んで太った! ラーメンと同じくらいのハイカロリーらしいよ。 そんな噂