*

低温やけどの症状は?ひりひり!かゆい!そうなる前に予防したい

公開日: : 最終更新日:2014/11/24 生活

最近、足がヒリヒリする。
すねのあたりが、かゆくてたまらない。

湯たんぽや電気毛布を
使っていませんか?

もしかしたら、低温やけどかもしれませんよ?

低温やけどとは?
どんな症状になるの?

低温やけどは自覚症状が少ないです。
知らないうちに、重症になる人もいます。

そうなる前に、予防方法
ぜひ知っておきたいですよね。

低温やけどの症状は?

低温やけどの大きな特徴は

  • 自分で気づきにくい
  • すぐに症状があらわれない

ことです。

低温やけどの症状は、5〜10時間かけて
ゆっくり進行していきます。

じわじわと熱により、皮膚が破壊されるのが
低温やけどです。

寒い冬

自覚症状としては、

  • 皮膚が赤くなる
  • 皮膚にピリピリした感覚がある。

この段階では、まだ低温やけどは
そこまで進んでいません。

皮膚へのダメージは比較的に少ないので、
すぐに処置すれば、1週間もすれば治ります。

それが進むと、水ぶくれができます。
この段階で、気づく人も多いようです。

そして、さらに進行すると、皮膚の色
白くなります。

これは、皮膚の深いところまで、やけどが
進んでいる証拠です。

さらにひどくなると、皮膚の細胞が壊死してしまい、
最悪の場合は、皮膚移植が必要になります。

わかりやすく、ダメージの進行具合を
表にしてみました。

ダメージ度 症状
I度(1度熱傷) 皮膚の表面が赤くヒリヒリする
IIa度(浅達性2度熱傷) 皮膚に強い痛みを感じ、24時間以内に水ぶくれになる
IIb度(深達性2度熱傷) 真皮の深い層まで進行。水ぶくれの後に下の皮膚が白くなる。
III度(3度熱傷) 皮膚のすべてがダメージ。皮膚の細胞は壊死し、痛いという感覚はない。

 

低温やけどの怖いところは、
進行が進んでも、痛い!などの自覚症状が
出てこないことですね。

取り返しのつかなくなる前に、気づく!
まずは、それが重要です。

皮膚が赤くなったり、かゆくなったりした
初期の段階で、治療することが大切になります。

こわい低温やけどを予防する!

自覚症状が少ない割に、進行すると
非常に重いやけど。

そんな低温やけどは、予防が肝心です。

予防するには??

湯たんぽ、電気カーペット、電気毛布など
心地よい温かさの温度に注意を向けてみましょう。

心地よい温度が低温やけどの
一番の敵
といってもいいでしょう。

湯たんぽ

低温やけどの原因で、一番多いのが湯たんぽです。

気持ちのよさに、
湯たんぽを、長時間にわたり使ってしまい、
低温やけどを発症するひとが非常に多いです。

低温やけどを発症する場所で
1番多いのが足です。

足のくるぶしや臑(すね)などは
体のなかでも、温度を感じにくいパーツです。

長時間、湯たんぽに足を、当てっぱなしだった。
その結果、知らないうちに、低温やけどになっていた。

そのようなパターンになりがちです。

どれくらいの時間なら、湯たんぽに
あたって、大丈夫なのでしょうか?

調査によると、

  • 44℃でおよそ6時間
  • 45℃でおよそ3時間
  • 46℃でおよそ1時間半

で低温やけどを起こしたそうです。

44℃だと、お風呂より、ちょい高めの温度で、
冬場では気持ちいい温度ですよね。

でも、たった6時間で低温やけどになってしまいます。

それを防ぐには、

1. 熱源に直接皮膚を当てないことが大事です。

湯たんぽやホッカイロなどの温熱シートを
タオルなどで包むことによって、熱が緩和されて
皮膚の温度が急に上がることを防げます。

44℃と45℃。温度が、1℃違うだけでも、
発症時間は、3時間も早まります。

自分が心地よいと感じるよりも、
ちょっと低めくらいの温度で使う方がベターです。

2. 長時間の使用をしない。

当たり前ですが、短時間できりあげることが需要です。

寝る前に湯たんぽを布団からだす。
電気毛布のスイッチを切ってから寝る。
そのような習慣をつけておくといいですね。

3. ついウトウトに気をつける。

電気カーペットをつけたまま、
その暖かさが気持ちよく、ついウトウト。

酔っぱらって帰ってきて、電気毛布に
くるまれて、気づくと翌朝になっていた。

ついウトウトは危険です。タイマー付きなど
時間がきたら切れるものに切り替えてみては?

昔ながらの金属製の湯たんぽは
カバーに入れて、使います。

不便に思えますが、実は低温やけどを
予防するための、昔の人の
知恵だったのかもしれません?

最近の新しい湯たんぽは、
そのまま包まなくても、使えるものが多くなりました。

もしかしたら、それも、
低温やけどが増えた原因かもしれませんね。

シリコン製などの湯たんぽも
必ずタオルで包んで使う習慣にしたいですね。

誤解されないように、最後に一言。

カバーをしていても、長時間、湯たんぽに
あたると、低温やけどにはなります。

長時間の使用は厳禁です。
カバーをしているから、安心して、ずっと使い続けるのはやめましょう!

関連記事

こちらもどうぞ!

忘れ物

JR東日本で忘れ物した!問い合わせや引き取りは?

関東、東北、信越地方の、 JRに乗っていて、忘れ物をした! 管轄は、JR東日本になります。

記事を読む

日経平均株価チャート

日経平均株価とは?日経平均銘柄入れ替え、子供にちゃんと説明できるかな

日経平均、日経平均株価、日経ダウ平均 経済ニュースでは、よく聞くけど、 子供に聞かれたら、ちゃん

記事を読む

洗濯物

洗濯物を夜に干す!どうしてダメなの?

うちは、共働きだから 洗濯物を夜にしたほうが便利なんだ。 うちの場合は、毎日のスケジュールを

記事を読む

財布と女性

財布の使い始め2017年!開運日や色選びのコツは?

2016年、あなたにとってどんな年でしたか? 時間が経つのが早く、私にとっては あっという間

記事を読む

赤ら顔

ステロイドの副作用で顔に赤みが!どうすれば?

皮膚がかゆくて、病院へ行ったら ステロイドの軟膏を処方された。 ステロイドは副作用のある

記事を読む

長財布

お財布を使い始める日時2018年!風水カラーも気になる?

毎年恒例のお財布風水の記事! たくさんの方に読んでいただいており、 とても嬉しく思っておりま

記事を読む

財布と万札

財布風水で金運アップ!2015年使い始めの時期は?

2014年の金運はどうでしたか? 風水で、財布の色や、使い始めの時期を 決めて、1年近くを過

記事を読む

水を飲む女性

浄水器 カートリッジ交換しないとどうなる?健康に悪い?

浄水器を買ったのはいいけれど、 カートリッジを、ずっと交換してない。 カートリッジを交換せず

記事を読む

歯ブラシ

歯磨きで吐き気は病気のサイン?

朝の歯磨きで 「オエッ」とえずく。 そんな経験ありますか? ない人はラッキーですね。

記事を読む

コーヒー

スタバカードを買ったら気をつけるポイント

スターバックスのレジの前あたりに 飾られているスタバカード使ったことありますか? スタバカー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑