ブッシュドノエル意味は?クリスマスはお取り寄せでスペシャルの夜!
クリスマスケーキ
今年はどうしますか?
手作り?市販品?
いちごのケーキ、チョコレート、
アイスケーキ、ホワイトケーキ
いろいろ、迷ってますか?
もしかしたら
ブッシュドノエルを考えている?
最近、日本のクリスマスにも
ブッシュドノエルが
かなり広まってきました。
しかし、
ブッシュドノエルについて
意外と知らなかったりします。
あなたのかわりに
ブッシュドノエルについて
いろいろ調べてきました。
普通のブッシュドノエルはつまらない!
そんな人のために、ちょっと変わった
ノエルケーキも見つけましたよ。
ブッシュドノエルの意味は?
ブッシュドノエルはフランス生まれ。
クリスマスシーズンにフランスで食べられます。
フランス語で bûche de Noël になります。
フランス語で、ノエルが「クリスマス」
ブッシュは「木、丸太」
直訳すると、「クリスマスの薪」の意味です。
英語で、ブッシュドノエルは、Yule Logになります。
アメリカでは、ブッシュドノエルのような
ケーキがないので、Yule Log と言うと
きっと、本物の薪がでてきますよ。
ロールケーキを、薪にみたてて、
まわりをチョコレートクリームやバタークリームで
デコレーションします。
ロールケーキの切り口が、まるで丸太のようです。
フランスでクリスマスケーキとして食べられる
ブッシュドノエルですが、
どうして薪のかたちなのでしょう?
これは、いろいろな説があり、はっきりしていません。
- キリストの誕生を祝って、夜通し暖炉で、薪を燃やし続けたから
- 前年に燃やした薪の灰が、次の一年の厄除けになるという伝説から
- 樫の薪を燃やすと、一年間、無病息災になるという神話から
- 貧しい青年が、恋人へのせめてものクリスマスプレゼントとして、
薪をプレゼントしたという逸話から
個人的には、なぜ青年が、恋人へ薪を贈ったのか?
ちょっと不思議です。恋人が寒くないようにとの
願いからでしょうか?
クリスマスケーキ、日本と外国
みなさんのクリスマスケーキのイメージは?
私は、イチゴがのった、ホイップ・クリームがいっぱいの
スポンジケーキが、最初に思い浮かびます。
これは、あながち、間違いじゃなさそうです。
日本でのクリスマスケーキの歴史は
意外と古く、1922年(大正11年)頃から、広まったそうです。
菓子メーカーの不二家が
スポンジケーキにホイップクリームやバタークリームを塗り、
砂糖細工(メレンゲドール)のサンタクロースやクリスマスツリー、
イチゴやチョコレートを飾りつけたクリスマスケーキを
売り出し、日本に定着しました。
不二家は、1910年(明治43年)に創業しました。
クリスマスケーキは、その頃から始まっているのです。
明治時代や、大正時代のクリスマスケーキ
見てみたいですね。
日本では、ケーキの上に、ろうそくを灯しますが
この習慣は、日本と韓国だけみたいですよ。
ブッシュドノエルはフランスですが、
ほかの外国では、どんなクリスマスケーキが
食べられるのか、調べてみました。
ドイツ シュトレン、マルツィパーン
イタリア パネットーネ、パンドーロ
写真がないのが、残念ですが、
見た目はみんな地味です。
イタリアのパネットーネを食べたことが
ありますが、固めの生地に、ドライフルーツが
はいった、どちらかというとパンに近い
感じのケーキです。
日本のように派手に、デコレーションした
クリスマスケーキはないようです。
そもそも、クリスマスにケーキを食べる習慣が
ある国が少ないようです。
意外でしたか?
特別なブッシュドノエルはどう?
今年も、クリスマスケーキはブッシュドノエル
にしようと思うけど、ちょっと変わったケーキが
いいなあ?
そんな人には、こんなノエルケーキは、どうでしょう?
銀座千疋屋 クリスマスケーキ予約【クリスマスケーキ・ご予約2013】銀座千疋屋(せんびきや)ネ… |
銀座千疋屋の、高級フルーツをたくさん使用した
「雪のクリスマス」という意味の白いクリスマスケーキです。
絶対、丸太の形をしたケーキじゃないとイヤだ!
という人でなければ、珍しくて、おすすめです。
明治43年に創業した不二家より、
さらに古く、千疋屋は、明治27年に創業しています。
歴史あるお店のクリスマスケーキを食べながら
ちょっと、おセンチに、昔に思いを馳せる、
そんなクリスマスの夜の過ごし方はいかがですか?
関連記事
こちらもどうぞ!
-
-
9月9日は重陽の節句 何してお祝いすればいいの?
9月9日は重陽の節句の日 あまり、なじみがありませんが 重陽の節句の日には何をすればいいのか
-
-
クリスマスツリーの木!種類は何?もみの木を飾る?
クリスマスの準備するなら、早めがベスト。 クリスマスツリーの木、今年はどうしますか? 本物を
-
-
ジェラートピケの福袋2018年!リピーターにもオススメできる?
毎年楽しみにしている女性が多い ジェラートピケの福袋 2018年のジェラートピケの福袋を
-
-
ボジョレーヌーボー2019!解禁日は?ワイン選びはどうする?
ワインを日頃、飲まない人も聞いたことはありますよね。 ボジョレーヌーボー 2019年のボ
-
-
クリスマス!アメリカではどんな料理を振る舞うの?
クリスマスのディナー。 今年は、何を食べる予定ですか? お父さんが、会社帰りにKFCに寄って
-
-
ハロウィンのかぼちゃの種類は何?名前は?
ハロウィンといえば オレンジ色のかぼちゃのイメージですよね。 ところで、ハロウィンのかぼ
-
-
初任給でプレゼント!両親には何を贈る?
初任給で親にプレゼント! 何か考えていますか? 実は、私は何もあげなかったのです。 そ
-
-
いい夫婦の日東京イベントで夫婦の絆を深める?
11月22日は「いい夫婦の日」です。 みなさん、知っていますか? 著名人から選ばれる「パート
-
-
ホノルルマラソン、コース政略法はこれだ!
ホノルルマラソンの、エントリーも無事済んで、 気持ちはもう、すでにハワイへ飛んでいる? &n
-
-
ホワイトデーのお返し!職場で義理チョコもらったら?
バレンタインデーは、愛の告白というより 『職場で義理チョコをもらう日』 に、成り果ててしまってい
- PREV
- 歯磨きで吐き気は病気のサイン?
- NEXT
- ステロイドの副作用で顔に赤みが!どうすれば?