*

ボジョレーヌーボー2019!解禁日は?ワイン選びはどうする?

公開日: : 最終更新日:2019/02/06 イベント, ワイン

ワインを日頃、飲まない人も聞いたことはありますよね。

ボジョレーヌーボー

2019年のボジョレーヌーボーはいつから飲めるのでしょうか?
解禁日はいつ?

ところで、ボジョレーヌーボーの本当の意味を知っていますか?
これを知ると、普通のワインとはちょっと違う特別なワインということがわかります。

ボジョレーヌーボーのお祭りに今年は乗っかりたい!!!

でも、どんなワインを選べば失敗しないの?
そんなワイン選びのお悩みも、ボジョレーヌーボーの特徴をつかめば、ワイン選び成功間違いなしです。

ボジョレーヌーボーの解禁日 2019年はいつ?

ボージョレ・ヌーボーの解禁日は2019年は、11月21日の木曜日になります。

その年にとれたぶどうの味を、他のワインよりいち早く味わえる。それが、ボジョレーヌーボーです。

フランスの法律で、新酒を味わえる解禁日が定められています。
それが11月の第3木曜日というわけ。

そんなわけで、ボジョレーヌーボーの解禁日は毎年違う日になります。

この日は、新しいお酒を味わって祝う、お祭りのような騒ぎになります。

ボージョレ・ヌーボーの解禁日はワイン農家の人たちにとれば
丹誠込めて作った、ぶどうの収穫に感謝してお祝いする、収穫祭のようなそんな意味も込められているのです。

赤ワイン

ボジョレーヌーボーの意味は?

ところで、ボジョレーヌーボーの意味、ちゃんと答えられますか?
ボジョレー・ヌーボー (Beaujolais nouveau)はフランス語になります。

直訳すると、『ボジョレー地方の新しいもの』

もちろん、この場合は、ワインを指しますので、
『ボジョレー地方のワインの新酒』という意味になります。

ボジョレー地方は、ブルゴーニュワインの産地として、フランス、いや、世界中でも有名な場所。

しかし、ボジョレーヌーボーは普通のブルゴーニュワインと大きな違いがあるのです。

『ある目的』のために作られたものなのです。

ぶどう

その目的とは?

ぶどうを収穫した実りの秋。
はたして、今年のできはどうなの?

ワイン農家やワイン商人にとっては、一番、気になるポイントです。

それを知る為に、試飲新酒として
ボジョレーヌーボーは、特別に醸造したものなのです。

そもそも、ボジョレーヌーボーのワインは試飲が目的で作られました。

そのため、普通のワインとは製造方法や醸造方法が大きく違います。

とにかく、早く!短期間で完成させるのがボジョレーヌーボーの大きな特徴です。

ボジョレーヌーボーは、もともとワインの作り手である、ぶどう農家や卸商人が味見ができるように作られていたものでした。すごく内輪の行事だったのですね。

しかし、その美味しさが評判をよび、フランス各地、それから、世界各地に広がったのです。

ボジョレーヌーボーの特徴

ボジョレーヌーボーの解禁日や意味がわかったところで、どんなワインを選べば、間違いないのでしょうか?

ボジョレーヌーボーの特徴をみていきましょう。

ボジョレーヌーボーに使われるぶどうはガメイ(Gamay)という種類です。
このぶどうは、赤ワイン用のぶどうです。

ボジョレーヌーボーに白やロゼはありません。赤ワインのみになります。

ガメイ種のぶどうの特徴をあげておきますね。

  • 味はフレッシュでさわやか!
  • フルーティ
  • 苦みのもとであるタンニンは少なめで酸味がまさる
  • カラーは明るいルビー色

ボジョレーヌーボーをひとことで表すと
軽いワイン!ライトな味わい!というのがピッタリです。

赤ワインのイメージとして、苦みがあり深い赤色、ワイングラスをクルクル回しながら味の変化をじっくり味わう。そんな雰囲気が思い付きませんか?

しかし、ボジョレーヌーボーに関しては、そんな赤ワインの真逆と言って良いのです。

カジュアル、がぶ飲み、明るく爽やか!

赤ワインが苦手な人でも飲みやすいはずです。

ボジョレーヌーボーの値段はどれくらい?

赤ワインの苦み(いわゆるタンニンの味)が苦手な人にも、ぜひ、チャレンジしてほしいのが、ボジョレーヌーボーです。

とにかく、軽やかで、飲みやすい。ジュース感覚で飲めます。

そんなボジョレーヌーボーですが、値段はいくらくらいなのでしょうか?

安いものでは、580円くらい。高いものでは、5000円くらいまであります。

やはり、値段の高いものはすごく美味しいのかしら?そんな疑問も出てきますよね。

私の率直な感想ですが、そんなに差はないような気がします。

ボジョレーヌーボーに関しては、安いものを私ならば選びます。

その理由は?

  • ボジョレーヌーボーの原料であるガメイは、多産で取れ高が高く、安価なぶどう
  • 熟成する必要がないので、製造後に味に差が出にくい
  • すぐに飲むことを前提に作られているワインでジュースに近いイメージがある

そんなところでしょうか?

個人的に言わしてもらうと、ボジョレーヌーボーは、フレッシュであれば、どんなものでも美味しく頂けます。

深い味わいや、味の変化を楽しむようなタイプのワインではありません。

5000円の予算があるならば、私ならば、ピノ・ノワールなどの味の差が大きい赤ワインにお金を使うほうが、お得な気がします。

ワイン初心者は、ラベルのデザインや値段で選んでも失敗しないはずです。

すごく大衆的で、カジュアルなワインがボジョレーヌーボーなのです。

味の違いがわかるあなたにオススメは?

毎年、千円前後のワインを選んでいるけど、今年は少し奮発して、贅沢してみたい!

ワインのボトル

そんな中上級者には、
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー
はどうでしょうか?

ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーは、地区の中でも、限定された地域
作られているボジョレーヌーボーです。

ボジョレーの北のほう、山側にあたるほうがヴィラージュ地区になります。

例えば、製造過程で、炭酸ガスを人工的に作るところが多い中、昔ながらの、ぶどうにまかせた、自然の炭酸ガスを使う。
減農薬、オーガニックのぶどうから作る。

そんな作り方やぶどう選びにこだわりが多いのが
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーと言えそうです。

イメージとしてはボジョレーヌーボーが、キッコーマンの醤油とするならば、ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーは〇〇商店が作る手作り醤油。

そんな感じでしょうか?

作り手によって、こだわりや味が違うので、せっかくならば、ワインの専門店などで、それぞれの特徴を聞いて、選ぶのがよいと思います。

味に関しては、普通のボジョレーヌーボーより、凝縮感があって、よりフルーティーと言われています。

お財布が許すならば、

  • ボジョレー・ヌーボー
  • ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー

2つを買って、飲み比べすると楽しいですよ。

 

そうそう、言い忘れました。

赤ワインは常温で飲む方がおいしい!
そう思っている人もいるかもしれません。

ボジョレーヌーボーに関しては、
白ワインと同じように、冷やして飲むのがオススメです。

フレッシュでフルーティな軽いワインなので
ちょっと冷やしすぎかしら?
それくらいのほうが、実はおいしく頂けるコツです。

関連記事

こちらもどうぞ!

ワインパーティ猫

ワインの賞味期限!開封前だと腐らない?未開封の保存方法は?

この間、母から電話がありました。 『この前、あなたが帰省したときに 持ってきたワインが1本残

記事を読む

菊の花

9月9日は重陽の節句 何してお祝いすればいいの?

9月9日は重陽の節句の日 あまり、なじみがありませんが 重陽の節句の日には何をすればいいのか

記事を読む

箱根駅伝

箱根駅伝コースの距離合計!往路と復路で違う?

お正月と言えば? 1月2日〜3日の箱根駅伝を楽しみにしている 人も多いのでは? ところ

記事を読む

星空

ふたご座流星群2019年!ベストな時間と方角は?これに注意! 

ふたご座流星群が2019年にもやってきます。 私が印象に残っているのは2015年。 この年は

記事を読む

感謝カード

初任給でプレゼント!両親には何を贈る?

初任給で親にプレゼント! 何か考えていますか? 実は、私は何もあげなかったのです。 そ

記事を読む

ハロウィンのかぼちゃ

ハロウィンのかぼちゃの種類は何?名前は?

ハロウィンといえば オレンジ色のかぼちゃのイメージですよね。 ところで、ハロウィンのかぼ

記事を読む

ホワイトデーのお返し

ホワイトデーのお返し!職場で義理チョコもらったら?

バレンタインデーは、愛の告白というより 『職場で義理チョコをもらう日』 に、成り果ててしまってい

記事を読む

バレンタインのカップル

バレンタイン!シャンパンのおすすめ!セレブな彼には?

バレンタイン! 彼は、あまり甘いものが好きじゃない。 甘党というより、飲みの方が好き!

記事を読む

ウォーキング

いい夫婦の日東京イベントで夫婦の絆を深める?

11月22日は「いい夫婦の日」です。 みなさん、知っていますか? 著名人から選ばれる「パート

記事を読む

ウエディングの花嫁

結婚式のお呼ばれ 節約できる3つのアイディア

春と秋は結婚式のシーズン。 友人の結婚式に呼ばれるのは嬉しいけど、 お金が飛んでいく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑