焼き芋のカロリーが高いのはウソ?ホント?ダイエット効果は?
秋の定番のおやつ、焼き芋。
焼き芋は、めちゃくちゃ、カロリー高いらしい。
いやいや、ダイエットに、焼き芋を食べるといいらしい。
いったい、どちらが本当なのでしょう?
焼き芋のカロリーは高いのか?太るのか?
徹底的に、調べてみました。
焼き芋のカロリー
焼き芋のカロリー、、、、
調べてみたら、恐ろしい結果がでました。
聞きたくない人も、きっといるはずです。
焼き芋の、中くらいのサイズ、1本、300gで
カロリーは、489kcal!!
大きなサイズの、焼き芋だと、400gはあります。
カロリーは、652kcal!!
ちなみに、不二家の苺のショートケーキ1個で
カロリーは、267kcalです。
ということは、焼き芋1本食べるのと、
苺のショートケーキ2個食べるのは、
同じカロリーということになります。
やっぱり、焼き芋のカロリーが高いのは真実でした。
高カロリーの焼き芋はダイエットには向かない?
糖分や炭水化物が多い、
焼き芋は、噂どおり、
カロリーが高いことが判明しました。
大きめの、さつまいもだと、
1本400g以上あるものも多いです。
毎日食べていたら、かなりの
カロリーオーバーになるのは、間違いありません。
でも、焼き芋は、
本当に太るおやつなのでしょうか?
ダイエットを考えるときに、カロリーだけに、
注目するのは、危険な考え方です。
焼き芋は、イモを蒸し焼きにしただけなので、
脂肪分が、含まれていないのです。
糖分以外にも、ミネラルやビタミン、食物繊維など、
栄養素が豊富な健康食品だったのです。
ちなみに、30代の女性が、焼き芋100グラムを、食べると
それだけで、1日に必要な、栄養素が下の割合で、搾取できます。
銅 | 29% |
ビタミンB6 | 28% |
パントテン酸 | 26% |
ビタミンC | 23% |
食物繊維総量 | 21% |
葉酸 | 20% |
カリウム | 19% |
ビタミンE | 16% |
炭水化物 | 15% |
ビタミンB1 | 11% |
特に、食物繊維は、ダイエットを意識したときに、
たっぷり摂取しておきたい栄養素です。
ダイエットで、食事の量を制限したときに、お通じが悪くなる女性も
多いので、食物繊維の摂取は大切なのです。
カロリーだけではなく、他の栄養素に目をむけると、
脂肪分や糖分を、たっぷりと含む、お菓子類などと比べれば、
はるかに健康的な食べ物と言えます。
焼き芋を、上手にダイエットにとりいれよう
焼き芋のカロリーだけに注目すると、
食べるのに躊躇してしまいます。
しかし、バランスのよい、栄養素を含んだ食べ物なので、
健康にはバッチリよさそうです。
焼き芋には、そんな長所と短所があります。
それを、うまくダイエットに
取り入れるのは、どうでしょうか?
焼き芋を食べると、お腹がいっぱいになるはず。
それは、胃の中が、満たされるだけではなかったのです。
焼き芋のなかには、ポテトプロテインという成分が、含まれていて、
これが、満腹中枢を刺激して、お腹を膨らませてくれるのです。
ポテトプロテインが、脳に信号を送って、
「お腹が、いっぱいになったよ」と知らせてくれるのです。
このポテトプロティンの性質を利用して、
ダイエットを、ひと工夫するのはどうでしょう?
焼き芋を食べる、タイミングを工夫してみるのです。
夕食前に、焼き芋を、少しだけ食べると、
食欲が満たされて、
夕ごはんを、食べ過ぎることを防げるはずです。
あまーくて、おいしい、ホクホクの
焼き芋をおやつに食べて満足。
夕ごはんを食べるときには、
あれ?あんまりお腹が減っていないかも?
そんな風に感じるはずです。
量とタイミングをうまく考えれば、
焼き芋ダイエットもできそうです。
でも、覚えておいて!
食べ過ぎはダメですよ。
焼き芋は、高カロリー食品ということは
お忘れなく!!!
焼き芋を食べる時は、
量とタイミングに注意してくださいね!
関連記事
こちらもどうぞ!
-
-
チーズフォンデュ チーズの種類!この2つは外せない?
寒い冬に鍋もいいけど、 チーズフォンデュも体が暖まりそうです。 友達を呼んで、ホームパーティ
-
-
魚の焼き方の基本!皮からは本当?川魚は身から焼くの?
海背川腹(うみせかわはら) この言葉を聞いたことがありますか? 何を表しているかというと、、
-
-
クッキーレシピ 超簡単だけど250ドルの価値がアリ!
250ドルの価値のある クッキーレシピ知っていますか? 知らない人のために、簡単に紹介しますね。
-
-
粉茶と抹茶の違いは?寿司屋で飲むのは?
粉茶と抹茶 このふたつは、見た目は似ていますよね。 粉茶は、お寿司やさんで出てくるお茶 抹
-
-
わらび餅のカロリーに驚きの真実!ダイエットには注意?
わらび餅は、夏には嬉しいおやつですよね。 ぷるーんとした食感は、喉越しもよくて いくらでも食
-
-
パスタ!イタリアでは1万種類?合うソースは?
年齢がバレそうですが、私が小学生のころは パスタなんて言葉はなく、すべてが、スパゲッティでした。
-
-
チョコレートのカロリーを比較!工夫で低カロリーになる?
太るお菓子の代表として あげられるチョコレート。 実際に、どれくらい太りやすいのか? カロ
-
-
肉まんの簡単レシピ!名古屋人もビックリの隠し味とは?
肉まんは、コンビニで買う食べ物と ずっと、思い込んでいました。 暇つぶしに、肉まんを作っ
-
-
水ようかんレシピ 簡単に2つの材料で!でも本格派?
暑い日が続くと、冷たいデザートが 食べたくなります。 そんな訳で、今日は、手作りの水ようかん
-
-
ココアのカロリーは高い?スタバのはどれくらい?
寒くなって、ココアが 美味しく感じられる季節。 心も体も暖まって、何だかいい気分です。