*

おからのカロリーが高いのはなぜ?ダイエットのポイントは?

公開日: : 最終更新日:2017/02/20 健康

おからダイエットは効果が高い!
3ヶ月で12キロ痩せた人がいる!

そんな話を聞いて、興味がでてきたものの
おからって、そもそも何なの?

あれ? 豆腐とおからって何が違うの?

ふと、疑問がでてきました。

豆腐は、大豆(ダイズ)をゆでて、絞ります。
その絞り汁に、にがりをいれて固めたものです。

その絞り汁を作るときに残った
大豆のカスがおからになるのです。

つまり、

おから=大豆(ダイズ)

ということなんですね。

そんなおからで、どうして痩せるのか?
その謎を調査してみました。

おからのカロリーは低い?高い?

まずは、おからのカロリー
見てみましょう。

おからと言えば、私のイメージは、卯の花です。
卯の花が1人前で、だいたい50gです。

この50gのおからのカロリーはどれくらいでしょう?

50gで、56kcalです。

どうでしょう?
おからのカロリー、めちゃくちゃ低い!

カロリーが高いなんてウソ!
そう思いませんでしたか?

大豆

しかし、おからが高カロリーと言うひともいます。

どうしてなのでしょう?

あっ!もしかしたら!
そうなんです。

この56kcalは、おからそのもののカロリーです。

スーパーや豆腐屋さんで買ってきた
おからは、グチョとして、水分を含んでいますよね。

あの状態でのカロリーなのです。
生のおからですね。

でも、実際に、おからや卯の花を食べる時は、
フライパンや鍋でいためて、水分を飛ばしませんか?

空煎りして、水分を飛ばした状態の
おからだと、50gで100kcalくらいになるのです。

カロリーが、約2倍くらい違ってきます。

なんという、おからマジック!

おまけに、から煎りではなくて、
油で炒める場合もあります。

そんな場合は、油のカロリーが加わり
さらにカロリーが、高くなってしまうのです。

だから、おからのカロリーが高い!
という人がいるのですね。

生のおからのカロリーが低いのは、間違いないようです。
しかし、おからをどのように調理するか?

それで、ずいぶんカロリーが変わるようです。

おからダイエットのポイント

栄養バランスがよいので、おからダイエットを選んだ。

そんな理由で、支持する人も多いようです。

大豆は、畑の肉といわれるほど
タンパク質が豊富です。

ベジタリアンで、肉を食べないひとも
豆腐を肉のかわりにしたりします。

ダイエットパンダ

そんな栄養豊富な大豆でできた
おからの栄養素にはどんなものが
含まれているのでしょうか?

内訳は、こんな感じになります。

食物繊維総量   34%
銅        10%
マグネシウム   7%
カルシウム    7%
カリウム     6%
鉄        6%
ビタミンK     6%
たんぱく質    6%
マンガン     6%
リン         6%

生おからを、50gほど、食べただけで、
30代の女性に必要な栄養素を、これだけ摂取できます。

たった、50gですよ!
そして、なんと言っても
注目すべきは、食物繊維の多さです。

この食物繊維は、豆腐や豆乳だと
ほんの少ししか、含まれません。

100gあたり、おからが9.7gに対して、
絹ごし豆腐だと0.3gほどです。

これが、豆腐ダイエットとおからダイエットの
大きな違いと言えるのでは?

ダイエット中に、食べる量を押さえてしまい
便秘に悩む女性は多いはずです。

おからダイエットの場合は、そんな便秘の
悩みをかかえるダイエッターには、ピカイチの食材です。

そして、この食物繊維が多いおかげで、
腹持ちが、めちゃくちゃいいのです。

フルーツダイエットなどの場合、
やたら、お腹が減ってしまい、挫折しそうになりませんか?

おからダイエットの場合、それがないのです。

これは大きいですよね。

ダイエット中の、一番のストレスは
お腹が減ることと言ってもいいはずですもの。

そして、ミネラルやビタミンもとれてヘルシーです。
コレステロールは0です。

文頭で、おからは、豆腐を作る時のカスだという
表現をしましたが、栄養バランスに関しては
豆腐に負けません。

大豆のカスなんて言っては、おからに
失礼になりそうですね。

ここで、おからダイエットの特徴をまとめてみましょう。

おからダイエットの効果

  • 栄養バランスに優れている
  • 食物繊維が豊富
  • 便秘によい
  • 腹持ちがよい
  • 低カロリー食品

 

  1. いままで、ダイエットで栄養不足になり、フラフラした。
  2. お腹がすいて、挫折した。

 

こんなタイプの人にはよさそうなダイエット方法ですね。

おからダイエットのレシピ

ダイエットのなかでは、ヘルシーで
健康によい、おからダイエットです。

しかし、おからは調理方法によって
カロリーが高くなってしまいます。

そこで、おからダイエットにオススメのレシピ
披露したいと思います。

じゃ、じゃーん!!

おからスムージーです。

おからに手を加えて、油を使うと
あっという間に、高カロリーになってしまいます。

できれば、そのままで頂きたい。
それが、おからスムージーです。

おからスムージーのレシピ

おからパウダー 大さじ1
豆乳       150CC
好きな果物    適量

上記の材料をミキサーで混ぜる。

甘みがほしい場合は、アガベーシロップか
はちみつを少し加えても大丈夫です。

 

すみません。
超簡単で、レシピと言えるような
たいそうなものではありませんね(笑)

おからパウダーは、小麦粉に、アレルギーがある人が
ケーキやパン作りに、よく使いますが、スムージーにも使えるのです。

もちろん、パウダーではなく、生のおからでも大丈夫ですよ。

パウダーは賞味期限が長いので、生にくらべて
保存がきくのが、いいところです。

おからスムージーだと、油をまったく加えないので
カロリーも低いままです。

朝食代わりに飲むと、腹持ちがよいのでオススメです。

おからは嬉しいことに、アレンジの効く食材です。

おからを使うレシピには、おからクッキーや
おからハンバーグなどいろいろあります。

インターネットで検索すると
いろいろなレシピが見つかりますよ。

ゆっくり、ストレスなく痩せたい場合は、
多少カロリーが高くなっても、バラエティのあるレシピを選んでみては?

いろいろなメニューを取り入れると
飽きる事なく、おからを食べる事ができます。

ダイエットのストレスは、かなり少なくなるはず。

ダイエットのなかでは、おからは優秀な選手だと
自信をもって、おススメできます。

関連記事

こちらもどうぞ!

グレープフルーツ

グレープフルーツと薬の相互作用とは?飲み合わせに注意!

ちょっとしたきっかけから、グレープフルーツを 10日ほど食べる機会がありました。  

記事を読む

フェイシャル

アルガンオイルの使い方は?アンチエイジング効果にベストはコレ!

ふっふっ!何を隠そう 私は、オイルの使い方には、密かに自信あり! 天ぷらも唐揚げも、上手に揚

記事を読む

コーヒー

コーヒーのカロリーは0ではない?ダイエットにはみどり!

コーヒーに 砂糖やミルクを入れない限り カロリーは0だと、ずっと信じていました。 &nbs

記事を読む

サッカー

カリウム不足の症状とは?ナニが原因?足がつるのはもしや?

最近、夜中に足がつり、友人に相談すると、 「カリウムが不足しているんじゃない?」 と言われました

記事を読む

花粉症

花粉症対策どうする?お茶は効くの?この7つで対抗!

備えあれば、憂いなし! 花粉症対策はどうですか? そろそろ始めていますか? 花粉症の人

記事を読む

風邪をひいた子供

免疫力を高める食べ物は?この食材でアップ!風邪知らず?

インフルエンザや風邪の季節になってきました。 今年こそは、病院や薬のお世話になりたくない。

記事を読む

酔っぱらいのおじさん

二日酔いで頭痛!薬は効くの?選び方はココに注意!

いやいや、ついつい飲みすぎちゃたよ! おいしいお酒、楽しい宴も いきすぎてしまうと、、、

記事を読む

コーヒーを飲む外人

バターコーヒーダイエットの効果!スタート前の注意点は?

次にくるダイエットとして注目されている バターコーヒーダイエットとは? アメリカではセレブか

記事を読む

勉強

レッドブルは効果あるの?持続時間は?意外な落とし穴!

仕事がピークで忙しい! 明日が試験で、徹夜で勉強! 長時間のドライブ! エネルギーが必要だ

記事を読む

ティーバッグ

ルイボスティーの隠れた効能!ダイエットには?副作用は?

コンビニで、最近、見かけるようになってきた ルイボスティー。 伊藤園のコマーシャルでは、

記事を読む

Comment

  1. とおりすがり より:

    おからの栄養素の内訳、もう一度確認することをおすすめします。細かい数字を
    調べてはいませんが、タンパク質や食物繊維と、ビタミンやミネラルではそもそも含有量が単位レベルで違うので、普通の食品でほんの数%しか変わらないということはまずないかと…

    • なぜなぜ より:

      とおりすがりさん

      コメントありがとうございます!数値に関してですが、30代の女性に必要な栄養素の食事摂取量基準から割合で計算しているのでが、、、もしかしたら、どこかで私の計算間違いでしょうか?(汗)

      例えば、30代の女性の食物繊維は1日18gが推奨されています。おから50gあたりの含有量を見てみると、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維を合わせて、約6g含まれているので、6g/18g = 約34% こんな感じで計算しています。

      ご指摘のとおり、それぞれの栄養素の目標値は単位が違うので、割合の方がわかりやすいので、このような表記をしています。
      もし、明らかにおかしなところがありましたら、具体的にご指摘いただければ幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑