*

2020年はどんな年になる?運を味方につける方法は?

公開日: : 生活

2020年は一体、どんな年になるのか?
気になりますよね。

平和な年になるのか?
波乱万丈の年なのか?
いいことが多いのか?
悪いことが増えるのか?

いろいろな方面から予想してみることにしました。
運を味方につける方法も発表したいと思います。

ぜひ、最後までお付き合いください。

2020年を干支や五行でみると?

2020年は子(ねずみ)年です。
まずは、馴染みのある干支からどんな年になるのか?
チェックすることにします。

通常、干支(えと)というと、12種類の動物を思い出すかと思います。
しかし、干支は正しくは60種類あります。

干支は、十干と十二支を組み合わせた60を周期とする数詞なのです。

日本では動物で表す、十二支を干支(えと)と呼んでいますよね。
でも、本来は十干(じっかん)も合わせたのが本来の姿。

十干というと、聞いたことがない方もいるかもしれません。
こちらは、甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸と10個あります。

火や水などの、自然の要素を表しており、五行の占いで使われています。

例えば、丙午(ひのえうま)の女房はもらうな!なんて言われていますが、
午(うま)年で、かつ、丙(ひのえ)の2つが合わさった年を表すのですね。

2020年の干支は「庚子(かのえ・ね)」に当たります。

まずは、十干(じっかん)の庚(かのえ)からみていくと、、、

庚は人生の季節でいうと、秋にあたります。
何らかの収穫を得ることができる年となります。

五行でいうと、『金』、陰陽だと、『陽』
方角としては『西』を表します。

イメージとして、なんとなくつかめましたでしょうか?

ねずみ

そして、2020年は子(ねずみ)年です。

十二支を数えるときに、ね、うし、と数え始めるように、子年はトップを切ります。
スタートアップを象徴して、何かを始める年回りとなります。

子年は、時間でいうと、23時~1時頃、方角は北、季節は旧暦の11月、
五行は水、陽を象徴しています。

この2つからイメージを膨らませてみると、

2020年は過去に頑張ってきたものの成果がみられる年。
しかし、過去の収穫だけに頼らずに、何かしら新しい種をまかないといけない。

そんな感じです。

過去の栄光や遺産に頼るだけはダメなのです。
何かしら新しいことを始めるべき年みたいです。

2020年を西洋占星術でみると?

東洋だけではなく、西洋の星廻りもチェックしてみました。

大きな流れをみてみると、、、

2020年12月22日に水瓶座の位置で木星と土星が重なります。
これをグレートコンジャンクションと呼び、20年に一度くらいの割合で起こるのだそうです。

ここでみるべきポイントは、このグレートコンジャンクションが水瓶座で起きること。

水瓶座は風の星座に属しており、古い世界を改革する象徴です。
常識や慣習を嫌い、自分の個性をのびのびと発揮できる自由な世界を好みます。

2020年の終わりくらいから、そんな『自由な風のようなムード』となるかもしれません。

星座

占星術では12の星座を、性質によって四つに分けています。
「火、土、風、水」これをエレメントといいます。

火は、牡羊座、獅子座、射手座
土は、牡牛座、乙女座、山羊座
風は、双子座、天秤座、水瓶座
水は、蟹座、蠍座、魚座

このように分かれます。

前回の2000年のグレートコンジャンクションは牡牛座である、土のエレメントで起こりました。
土のエレメントは真面目でコツコツ、現実的なものに価値をおきます。そして、牡牛座は所有に固執します。

一方、水瓶座は理想を追求することに喜びを見出し、モノから解放されています。
風のエレメントは情報、コミュニケーション、ネットワーク、文化の象徴でもあります

風のエレメントに変わり始めるのが、2020年の末頃からと言えそう。
世の中の価値観も、モノから変化が起こりそうです。

世の中のムードを象徴するエレメントが土から風へ変わり、2020年から、200年ほど続きます。

断捨離が流行ったり、ものより体験を重視する価値観は、風のエレメントに合致してるといって良さそうです。
権威的なもの、ものに価値を置くのは時代遅れとなっていきそう。

生き方としては組織より個人、上下の関係より横のつながりが時代に沿った生き方になりそうです。

2020年を九星気学でみると?

次に九星気学をみていきます。

2020年は、七赤金星中宮年です。
七赤金星が象徴するものは、『金』!金運の星として知られていて、『経済』を象徴します。

金の字のごとく、満たされていることが大切な年になります。

そんなことを言っても、、、先立つ『お金』がないよー。
と、私も思ったのですが、、、

重要なポイントがひとつ。

お金がないよー。〇〇がないよー。と不満を感じると、それが『欠け』となり、運勢に悪影響を与えるのだとか。
それよりも、〇〇があって良かったー。今日食べた、〇〇が美味しかったー。

何でも良いので、満ち足りた気持ちを感じることが、実際にお金があるか?ないか?より大切だそうですよ。
『満ち足りた気持ち』を味わうのが開運の秘訣です。

しかし、七赤金星が中宮にあるときは、経済は表面的には順調のように見えて、波乱含み、八方塞がりという暗示もあるので、お金の管理や株の取引などには気を引き締めるべきです。

七赤金星は、天候では暴風雨を示していますので、台風や突風などにも気をつけた方が良さそう。

そして、女性の場合は、外面を整えるのにエネルギーを注ぐといいそうです。おしゃれするのが開運の秘訣だそうです。

2020年はどんな年になるの?

2020年はどんな年になるの?
いろいろ、みてみましたが、最後にまとめてみました。

  • 過去に行ってきたことから、実りを得ることができる年
  • 新しい価値観へ移行する年
  • モノから解放され始める時期
  • 組織や団体よりも、個人の活躍がさらに注目される年
  • 縦割り社会より、地域やコミュニティの横のつながりが大切になる
  • コミュニケーションやネットワークが重要視される

古いものや伝統的なものから脱却して、新しいものへと変化が感じられる年です。
頑固な考えを解き放して、今までにない新しいことを始めると良さそう。

開運のコツとしては、外面(洋服、髪型など)にいつもより、気をつけると運が味方してくれるはず。
そして、暴風にはいつもより、気をつけた方が良さそう。お金の管理もおろそかにしないで!

さてさて、2020年はどうなるのでしょうか?

関連記事

こちらもどうぞ!

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか? ロックダウンの本来の意

記事を読む

ジェラートピケ福袋

ジェラートピケ福袋2016年の中身は?激戦2015年から予想!

毎年楽しみにしている女性が多い ジェラートピケの福袋 2016年のジェラートピケの福袋を

記事を読む

羊

ムートンブーツはクリーニングに出すべき?自分でお手入れ?

一時の、流行で終わるかと思われた UGGやEMUの、ムートンンブーツ。 しかし、ムートンブー

記事を読む

手帳とコーヒー

手帳の使い方!主婦にはこんな活用法が?

年末になると、本屋さんで、 たくさん見かける手帳! 私は専業主婦だし、たいした スケジュー

記事を読む

コーヒー

スタバカードを買ったら気をつけるポイント

スターバックスのレジの前あたりに 飾られているスタバカード使ったことありますか? スタバカー

記事を読む

寒い冬

低温やけどの症状は?ひりひり!かゆい!そうなる前に予防したい

最近、足がヒリヒリする。 すねのあたりが、かゆくてたまらない。 湯たんぽや電気毛布を 使っ

記事を読む

電車

イケアIKEAの店舗は東京にあるの?電車でのアクセスは?

友人に、東京へ遊びに行くときに、 IKEAに行ってみたい! 東京のイケアで、お買い物したい!

記事を読む

色鉛筆

財布の色を風水で決める!幸運を掴む方法はこれ!

今年は、金運をぜひあげたい!と 財布を買い替えることにしました。 古い財布は、風水的によくな

記事を読む

ヘアースタイルお団子

ショートヘアのアレンジ!不器用でも3分で簡単に!

ショートヘアのアレンジできていますか? 正直に言うと、忙しい朝は なかなか、ヘアアレンジ

記事を読む

フローリングの猫

ホットカーペットは電気代が高い?比較で知る節約法!

寒い冬に、足下から、ぬくぬくしたい。 ホットカーペットが、あると便利ですよね。 ホットカーペ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑