*

グリーンスムージーのレシピや効果 徹底調査をご報告!

公開日: : 最終更新日:2018/09/07 健康

1日の始まりである朝食に、
野菜ジュースや、フルーツジュースを取り入れると
なんだか、気分はさわやか!健康1番!な感じになりませんか?

そんな人が増えたせいなのか、グリーンスムージーが
流行っているみたいです。

グリーンスムージーが何に効果があるのか?
徹底的に調査したので、ここで、ご報告します。

グリーンスムージーとは?

グリーンスムージーとは、生の葉野菜(グリーン)と果物(フルーツ)を混ぜた飲み物。
野菜とフルーツをブレンダーで混ぜ合わせれば、誰にでも簡単に作れます。

グリーンスムージーはもともと、ローフードの食習慣から生まれました。

ローフードとは?

加工されていない、生の食材を用いた食品、
あるいは、食材を極力生で、摂取する食生活のことである。
全食事の、60-100%がローフードであれば、
ローフーディズムの実践者であると考えられる。

ローフードの実践者の中には、生であれば、
動物の肉や、その他の動物性食品を食べる者もいる。

食物が持つ、加熱によって失われがちな
酵素やビタミン、ミネラルなどを効率よく
摂取することを、目的とする。

ただし、酵素が破壊されないとされている
摂氏48度以下でならば、加熱してもかまわない。
ーウィキペディアよりー

グリーンスムージーは生の野菜と果物からつくられるため
効率よく、酵素やビタミン、ミネラルを体に取り入れる事ができます。

その結果、

  • 1日に必要な野菜の量を、簡単に摂取できる。
  • 体に必要な栄養素を、簡単に吸収できる。
  • エネルギーレベルを、高く保てる。
  • 頭がクリアになる。
  • 食物繊維が、十分にとれる。
  • 食生活のなかで、油分と塩分を減らすことができる

 

このような効果が高まり、健康増進に役に立つということで
注目をあびるようになりました。

グリーンスムージーのレシピ

代表的な、グリーンスムージーを紹介します。

  • オレンジ  2個
  • バナナ  1本
  • キウイ  1個
  • ほうれん草(または小松菜)  1/3パック
  • 水  1カップ程度

⬆の材料をジューサーやミキサーでブレンドすればできあがり。
このレシピは、果物が多く、初心者にも飲みやすいです。

グリーンスムージー

慣れるに従って、青野菜の量を増やして、
果物の量を減らしていくといいですよ。

グリーン!グリーン!の甘みの少ないスムージーになります。

グリーンスムージーの長所

グリーンスムージーの、一番良い点は
日頃、不足しがちな野菜や、果物を簡単に大量にとれることです。

⬆のレシピにある、オレンジ2個、バナナ1本、キウイ1個
ほうれん草(または小松菜)1/3パックを、食べようとすると
意外と量が多いことに驚くはずです。

食べる前に皮を剥くのも面倒ですよね。

それが、グリーンスムージーに変身させると
大量の野菜や果物を簡単に摂取できるのです。

毎朝、1杯のグリーンスムージーを朝食にすることで
1日に必要な野菜や果物を簡単に摂取でき、ミネラルやビタミンを
体にチャージできます。

2番目に野菜嫌いにはピッタリ

野菜嫌いなひとでも、甘いフルーツといっしょなので
意外と飲みやすい!と好評です。

家族で食事

野菜嫌いの子供のために、スムージーを作るようになったところ
グリーンの味にこどもが慣れて、野菜嫌いが直ったという
ケースもあるそうです。

3番目にはダイエットや美肌に効果がある

もともとは健康的な食生活のために生まれた
グリーンスムージーです。

  • 便秘が治った
  • 体重が減った
  • 肌が若返った

 

このようなダイエット美肌効果などのプラスの効果があるかも?

極端に食べる量や食べるものを制限するダイエットに比べると、
はるかに、健康的で、グリーンスムージーは、食べる量に制限がありません。

お腹いっぱいになるまで
3杯や4杯のんでも、カロリーは、はるかに少ないです。

お腹が減るダイエットに比べると、はるかに健康的で楽ちんなダイエット法といえるでしょう。

グリーンスムージーの欠点

いいとことだらけのグリーンスムージーのようですが
欠点はないの?と、さらに検証してみました。

まずは、お金がかかる

新鮮な野菜と果物をたくさん必要とするため
やり始めると、出費が痛いです。

慣れてくると、いろいろなレシピに挑戦したくなるので
そのぶん、野菜や果物の種類も増えます。

季節によっては、ほうれん草や小松菜、フルーツの
値段がかなり高騰します。

毎日、グリーンスムージーを実行するには正直、お金がかかります。

2番目は、ブレンダー選びに、注意が必要!

グリーンスムージーを作るには
低速回転ジューサーでないと、せっかくの野菜や果物の酵素が壊れてしまう。

ブレンダーやジューサーは家庭にある普通のものでは
効果がないという人もいるくらいです。

この説に関しては、さまざまな意見があり、
逆に、パワーのある高速回転ジューサーやミキサー
短時間でブレンドするべきだという意見もあります。

グリーンスムージーの効果を最大限に
とりいれるには、ジューサーやミキサーの
選び方に気をつける必要があります。

プロ仕様のジューサーやブレンダーが必要になってくるのです。

グリーンスムージーの注意点

グリーンスムージを作るときに気をつけないといけないこと。

葉っぱもののグリーンを準備する。
豆類やでんぷん質の野菜は使えません

グリーンスムージー、NG野菜

キャベツ、にんじん、白菜、ビーツ、ブロッコリーの茎、
ズッキーニ、カリフラワー、キャベツ、芽キャベツ、
ナス、カボチャ、オクラ、さやエンドウ、トウモロコシ

これらの野菜は避けてくださいね。

材料は皮ごとつかう

野菜はもちろん、果物は丸ごと使います。

皮ごと、丸ごと食べたほうが、
果物の酵素、繊維、ミネラルを摂取できるからです。

冷え性に注意

これは、グリーンスムージーのみではなく、
ローフードの実践者に多く見られる注意点です。

生の野菜や果物などの熱を加えない食べ物は
冷え性を引き起こすことがあります。

三食、グリーンスムージーだけというような
極端にローフードにかたよった食生活
冷えを引き起こすこともあるので注意が必要です。

関連記事

こちらもどうぞ!

鼻水が止まらない女性

風邪で鼻水が止まらない!どうして?対処法は?

風邪をひいてしまい、鼻水がズルズル。 ちょっと、気を抜くと、人前でも でてきて、恥ずかしい。

記事を読む

花粉症

花粉症対策どうする?お茶は効くの?この7つで対抗!

備えあれば、憂いなし! 花粉症対策はどうですか? そろそろ始めていますか? 花粉症の人

記事を読む

ココアを飲む

ココアにカフェインはどれくらい入っている?妊娠中は大丈夫?

妊娠中に、カフェインは なるべく避けたいもの。 コーヒーや紅茶にはカフェインが 入って

記事を読む

グレープフルーツ

グレープフルーツと薬の相互作用とは?飲み合わせに注意!

ちょっとしたきっかけから、グレープフルーツを 10日ほど食べる機会がありました。  

記事を読む

フェイシャル

アルガンオイルの使い方は?アンチエイジング効果にベストはコレ!

ふっふっ!何を隠そう 私は、オイルの使い方には、密かに自信あり! 天ぷらも唐揚げも、上手に揚

記事を読む

頭痛薬を飲む女性

頭痛の原因は?こめかみがズキズキするのはなぜ?

片側のこめかみが 脈打つように、痛い! こめかみがズキズキする頭痛。 そんな頭痛に

記事を読む

酔っぱらいのおじさん

二日酔いで頭痛!薬は効くの?選び方はココに注意!

いやいや、ついつい飲みすぎちゃたよ! おいしいお酒、楽しい宴も いきすぎてしまうと、、、

記事を読む

ティーバッグ

ルイボスティーの隠れた効能!ダイエットには?副作用は?

コンビニで、最近、見かけるようになってきた ルイボスティー。 伊藤園のコマーシャルでは、

記事を読む

唇

唇が乾燥して痛い!荒れる原因は8つ?

あーん、唇がカサカサ! どうしよう? 私なんて、カサカサを通り越して ひび割れして、痛

記事を読む

肘のきれいな女性

肘の黒ずみを発見!カサカサを治したい!

最近、ふと自分の肘に触れると、カサカサ!!! しかも、注意深く見てみると、 肘に黒ずみがある

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑