9月9日は重陽の節句 何してお祝いすればいいの?
9月9日は重陽の節句の日
あまり、なじみがありませんが
重陽の節句の日には何をすればいいのか?
調べてみました。
重陽の節句とは?
節句とは、もともと季節の節目をお祝いする日です。
江戸時代には幕府が5つの節句を祝日としました。
そのひとつが
9月9日の重陽の節句です。
重陽(ちょうよう)という字から見ても
この日は陽が重なる日です。
陰陽の考えでは数字の奇数は陽と考えられています。
陽の数字の中で一番大きな9の数字が重なることから
9月9日が重陽の節句の日となります。
重陽の節句では何をお祝いするの?
9月は暦の季節でいえば秋。
秋と言えば菊が咲く季節です。
重陽の節句では菊の花と深い関わりがあります。
9月9日には菊の花を飾り
菊の花を浮かべたお酒をいただいて
長寿と健康をお願いします。
中国では重陽の節句を
老人の日とみなしているようです。
重陽の節句=菊=長寿を願う
そう考えてよさそうですね。
重陽の節句をお祝いしたければ京都へGo!
江戸時代では祝日であった重陽の節句も
最近ではおおきくお祝いすることが少なくなりました。
その中で重陽の節句の日に大きな
イベントをする神社が京都にあります。
上賀茂神社です。
重陽の節句の雰囲気を感じたいと思ったら
京都の上賀茂神社へ9月9日に行ってみてはどうでしょう?
京都の上賀茂神社では9月9日に
「重陽神事」(ちょうようじんじ)が開催されます。
こどもたちが参加する
「烏相撲」(からすすもう)が行われます。
菊酒の無料招待もあります。
上賀茂神社の重陽神事と烏相撲の様子はこちら⬇
暦の上では秋とはいえ
実際は9月はまだまだ暑い日が続きます。
暑い日に、菊酒をいただいて
秋を先取りするのもなかなか風流ですね。
関連記事
こちらもどうぞ!
-
-
初任給でプレゼント!両親には何を贈る?
初任給で親にプレゼント! 何か考えていますか? 実は、私は何もあげなかったのです。 そ
-
-
アメリカのクリスマスケーキ!定番や人気があるのは?
今年は、クリスマスにどんなケーキを 食べる予定ですか? クリスマスイブになって、 あわてて
-
-
クリスマスツリーの木!種類は何?もみの木を飾る?
クリスマスの準備するなら、早めがベスト。 クリスマスツリーの木、今年はどうしますか? 本物を
-
-
卒業祝いのプレゼント!女子大学生には何を贈る?
大学を卒業すると、いよいよ社会人です。 人生の大きな節目ですよね。 そんな大学生の卒業祝いの
-
-
ボジョレーヌーボー2019!解禁日は?ワイン選びはどうする?
ワインを日頃、飲まない人も聞いたことはありますよね。 ボジョレーヌーボー 2019年のボ
-
-
ブッシュドノエル意味は?クリスマスはお取り寄せでスペシャルの夜!
クリスマスケーキ 今年はどうしますか? 手作り?市販品? いちごのケーキ、チョコレート、
-
-
シャンパンでクリスマスをお祝い!タイプ別おすすめは?
クリスマス! 彼女や、奥様と 一緒に、お祝いしたい! そんなときの、オススメはシャンパ
-
-
ジェラートピケの福袋2018年!リピーターにもオススメできる?
毎年楽しみにしている女性が多い ジェラートピケの福袋 2018年のジェラートピケの福袋を
-
-
ホノルルマラソン2019年!2期やレイトエントリーの締め切りは?
マラソンファンには、人気のあるホノルルマラソン。 今年のエントリーは済みましたか? まだなら、急
-
-
ホノルルマラソン、コース政略法はこれだ!
ホノルルマラソンの、エントリーも無事済んで、 気持ちはもう、すでにハワイへ飛んでいる? &n
- PREV
- おせちの意味は?黒豆やなますで開運できる?
- NEXT
- 結婚式のお呼ばれ 節約できる3つのアイディア