*

風水で財布の使い始めは寝かせるの?正しいルールは?

公開日: : 最終更新日:2016/03/03 生活

2016年のベストな財布の使い始めや
購入日を調べていて、気になることがひとつ。

財布を購入してから使い始めるまで
ちょっと間が空いてしまうのです。

風水で財布の使い始めは寝かせるのがよい!

そんなことを聞いたことがあるのですが、
正しい寝かせ方やコツなどはあるのでしょうか?

財布を買ってから使い始めまでの期間、、、

  • どこへ保管しておくのがいいの?
  • どうして財布は寝かせるの?
  • 財布を使い始める前にやっておいたことがいいことは?

これらについて、色々調べてみることにしました。

どうして財布は寝かせるの?

財布を使い始める前に寝かせる理由についてです。

これに関しては、

  • 儀式のようなもの
  • お財布にいいイメージを最初に覚えさせる
  • お財布を初期設定させる

これらの意見がみられました。

しかし、どちらからと言うと、口コミで拡がっている印象です。

財布を持ってラッキーサイン

もともと風水とは統計学という意味合いが強いです。
たくさんの人がやってみて、いい結果が得られたので、その方法が広まる。

そういう点では、お財布を寝かせるという
作業はまさに風水と言っていいかもしれません。

誰かがお財布を寝かせたら金運がよくなり
それが広まったのでは?

そして、お財布は易学でいうと、お金の家にあたります。

家を買ったら、カーテンを揃えたり、家具を新調したりしますよね。
お財布を家と考えると、住む環境を整えてあげることが大切なのです。

環境のいいお家には、家族や友人が自然に集まります。
それと同様に、いい環境のお財布には、お金が集まってくるはずです。

お金にとって居心地のいい家を作ってあげる。

そう考えると納得できる話です。

財布を寝かせる期間はどれくらい?

使い始める前にどれくらいお財布を寝かせておけばいいの?

これに関しては、10日〜2週間くらいで、人それぞれでした。

9日以上という人が大多数です。

ちなみに、2016年のお財布の使い始め、、、

財布風水2016年のベストは?使い始めやカラーを決定!

最後にベストな日程をまとめていますが、
この通りにやると、2〜3ヶ月以上寝かせることになりそうです。

長期間、お財布を寝かせて悪いことはないのでしょうか?

これに関しては、特に副作用のようなものは見つかりませんでした。
きちんと正しい寝かせ方をしていれば、長期間でも問題ないはずです。

しかし、長く寝かせれば、寝かせるほど金運がよくなる。
そんなことはないようです。

ちょっと、残念です。

財布を寝かせる方法

次に財布の寝かせ方についてです。

買ってきた財布をそのまま保管しておくのは
じつは、もったいないのです。

やり方によっては、お財布を寝かせている間に
風水の運がよくなるのです。

せっかくなので、寝かせる間にお財布の
幸運度を上げたいですよね。

そのためには、綺麗な紙幣を用意します。

自分の理想と感じる金額。
ちょっと無理かな? でも、あれば超嬉しい金額。

それらを紙幣で入れておくのがポイント!

お財布は最初に入ってきた金額を記憶するそうです。

いつも、2〜3万円くらいしかお財布に入れていないならば
背伸びして、5〜20万くらいのお札をいれておくのはどうでしょうか?

そんなお財布をみただけで、ウキウキしてきませんか?

ピン札の100万円を帯付きで入れておく。
なんと!そんな人もいるようです。

商売をやっている人ならば100万円くらいは
普通の金額なのでしょう。

しかし、サラリーマンが100万円の現金を持ち歩くのは
なんとなく、現実離れしているような気がします。

私としては、無理をしすぎて、自分の居心地が
よくなければ、風水として、よくない気がします。

10万円くらい、いつも財布にあれば嬉しいな!
そんな楽しい気分になったほうが金運は上がるはず。

ちょっと欲張りだけど、もしかしたら可能かも?

そんな実感として、イメージできる金額にして
ワクワクした気分を大切にしたほうがいい気がします。

金額を決めたら、正面が前にくるように
紙幣を揃えて、お財布にいれます。

そして、次に必須なのがお種銭です。

お種銭って聞き慣れないかもしれません。

年始の買い物で、ポチ袋のようなもので、
5円の新硬貨を頂くことがありませんか?

これのことです。

otanesen

⬆は、三越で食料品を買い物したときに
お釣りとしていただいたものになります。

えびすさまなどの商売繁盛の神様を奉る神社では、
お種銭の貸し出しをするところもあるようですよ。

お種銭はお金を引き寄せる「種」の役目があるそうです。

自分で硬貨を磨き上げて、お種銭を自作したり、
硬貨の代わりに紙幣でも大丈夫!という意見もありました。

手に入らない人は、金色の折り紙で
ツルかカメを折って、お種銭のかわりにする。

そんなパターンもあるようです。

お種銭に関しては、わりと自由なルールのようです。

そして、寝かせる間に財布に入れていてよいものが
もうひとつあります。

縁起物といわれる品物です。

具体的に例を上げると、、、

  • 小さなカエル(お金が返るから)
  • 生まれ年の硬貨(生まれたきたことへの感謝の気持ち)
  • 蛇の抜け殻(へびが金運を象徴)

こんなものを一緒に財布にいれてもいいそうです。

どうでしょうか? ここまでを、もう一度整理してみますね。

1. ちょと背伸びした金額の紙幣を揃えていれる
2. お種銭をいれる
3. 縁起物があれば、それも一緒にいれる

それらが揃ったら、お財布を白い半紙、
あるいは白い布に包んで、財布を使い始める日まで保管します。



財布はどこに寝かせておくのがいいの?

次に、寝かせる場所についてです。
寝かせる場所は、暗めの場所!

日光の当たる場所はよくないそうです。

寝かせる間は、人の目に触れないことが大事です。
お財布は暗くて、静かな場所を好むようです。

方位としては、北側!

西側は風水で金運と縁の深い場所になるので、
西に保管するという人もいます。

2016年だけをみると、万人にとって
凶方位になる方位は、北東と南西になります。

2016年に財布を保管するのに、この2方位は
避けた方がいいかもしれません。

場所は、タンス!

タンスが1番人気があります。

タンス預金という言葉があるように、
タンスはお金にとって、居心地がいい場所みたいです。

冷蔵庫というひともいますが、私としては
開け閉めが激しいので、ちょっと落ち着かない環境な気がします。

静かで、人目につかないという点では
タンスがオススメです。

財布を使い始める前にさらにパワーアップ!

どうでしょうか?

お財布の寝かせ方は、少しやることはありますが、
そんなに難しくはないですよね。

これだったら、やる価値ありだと思いますが、
どう思いますか?

寝かせたあとは、財布の使い始めの日を待って
その日に財布を使えばいいだけです。

1万円札

そして、いろいろ調べていくうちに
お財布のパワーを更にアップさせる秘訣も見つけました。

この情報もシェアしたいと思います。

  • 金運のよい友人や知り合いと交換した紙幣をいれる。
    (1枚でもいいそうです)
  • キーホルダーや鍵などの金属類は寝かせる財布に入れない。
  • クレジットカードやポイントカードなどは
    使い始めるまで入れない。
  • カード類は使い始めの日に財布にいれる。
  • 寝かしている間は他人の目に触れたり、
    触られたりしないようにする。

以上になります。

そうそう、財布を寝かせるといえば、こんな記事をみつけました。

財布を布団に寝かせているーライブドアニュースー

資産数百億円と言われる、松居一代さんは
毎日、お財布をお布団に寝かせるそうです。

夜の間、お財布を人間と同じように、
お布団で寝かせてあげるのだとか、、、

お財布も1日、バッグの中に入れられていると
ストレスがたまるみたいです。

すっ、、、すごいですね。

やる人は、ここまで徹底的にやるのですね。

財布を使い始める日までではなく、
使い始めてからも、財布は寝かせるのがグットみたいです。

そして、最後にちょっとしたお金のテクニック。

お札をみると、左上のほうにQJ381745Zのように
番号がありますよね。

末尾が 5X、 5Y、 5Z

これらの番号は、たくさんのお金を連れてきてくれるそう。

もし、これらの番号のお札があれば、財布を寝かせる間の
紙幣として使ってはどうでしょうか?

さらに、お財布を使い始めてからも、これらの番号を見つけたら
手元にキープしておくといいそうです。

9X、9Y、9Z

これらの番号も同じく良いらしいです。

特に、最強なのは5Zの番号だそうです。

関連記事

こちらもどうぞ!

財布

古い財布の捨て方は?風水でラッキーを引き寄せる!

新しく財布を買って、使い始めたのは いいけれど、古い財布をどうしよう? そのまま、タンスに眠

記事を読む

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか? ロックダウンの本来の意

記事を読む

手帳をみるビジネスマンとビジネスウーマン

手帳=スケジュール帳?使い方でビジネス力アップ!

来年の手帳を手に入れた、 ビジネスマンやビジネスウーマン。 もしかして、あなたの手帳は、

記事を読む

コーヒー

スタバカードを買ったら気をつけるポイント

スターバックスのレジの前あたりに 飾られているスタバカード使ったことありますか? スタバカー

記事を読む

ルピシアー福袋竹

ルピシアの福袋2016年!ネタバレ2015年もあり!

毎年、12月に売り出される 新春恒例のルピシア冬の福袋。 楽しみにしている人も多いのでは?

記事を読む

カーテン

イケアIKEAのカーテンは長い?カーテンレールに取り付けられるの?

お部屋のインテリアの中で 重要な位置を占める、カーテン。 カーテンを変えるだけで、 ずいぶ

記事を読む

家と設計図

相続税が改正!都会の住宅や土地には注意!

相続税なんて、お金持ちだけに 発生するから、私には関係ないや! そう思う人は、多いはず。

記事を読む

忘れ物

JR東日本で忘れ物した!問い合わせや引き取りは?

関東、東北、信越地方の、 JRに乗っていて、忘れ物をした! 管轄は、JR東日本になります。

記事を読む

ストール

ストールの巻き方 女性なら必見のおしゃれ情報!

女性のストールの巻き方、 いつも、ワンパターンに なってしまいませんか? 私は、なってしま

記事を読む

裁判長

エビデンスの意味とは?銀行や医療現場ではこんなに違う!

生活しているなかでは、 なかなか、気づかないけれど、 カタカナ言葉は多いですよね。 &nb

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANAビジネスクラス搭乗記 NY↔️東京の長距離線の感想!

ANAの長距離線、NH109便とNH110便に搭乗しました。 飛んだ

コロナ
コロナ禍の読み方と意味!しめすへんにか!渦ではないよ!

新聞や報道で見られる『コロナ禍』 これは何と読むのでしょうか?

ロックダウンの意味を勘違いしていない?重要なことは他にある!

ロックダウン=都市封鎖。 もしかしたら、そういう風に思ってませんか?

パプリカ3個
パプリカの保存方法!冷凍できる?期間や気をつけるポイントは?

パリパリとした食感が美味しいパプリカ。 サラダに入れると、彩りも綺麗

研究者
パンデミックの意味を教えて!アウトブレイクと違うの?

パンデミックの意味を教えて! パンデミックとは何を指すのか? さっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑